いつでもお参りください

お寺は毎日朝9時から夕方6時まで開門しておりますので、いつでもお参り頂けます。

ご命日やお盆、お彼岸(3月・9月)など手を合わせにまたどうぞお参りください。またそれに限らず心が赴いたときにはいつでもお越しください。

ご命日などに追善供養(お布施:1万円程度)も承っております。
追善供養(ついぜんくよう)とは、生きている人が行う善行を持って、亡くなった水子さまの善行になる、それがまた自分に戻ってくるという考え方です。

あなたが一心にわが子の幸せを祈ると同時に、小さな手を合わせてあなたの幸せを祈ってくれています。わが子の幸せは、あなたの幸せです。

日々の生活の中の嬉しかったことや楽しかったことなど、どうぞお話にいらしてください。

参拝をご希望の方

参拝時間 毎日 午前9時~午後6時

いつでもお参り下さい。ロウソクやお線香はお寺に用意してございます。
お花やお供え物がございましたらどうぞお持ち下さい。
お位牌をお造りになった方はお位牌をお出し致しますので、戒名と壇番号をお知らせ下さい。

ご命日などに追善供養の法要を希望される方

※個別法要(9時・10時・11時・12時・13時・14時・15時・16時・17時)をご希望の方はご予約ください。

個別法要予約カレンダー
コロナ禍ですので、密を避けるため個別の法要をお勧めしております。

合同法要:10時30分・12時30分・14時30分・16時30分

追善供養の場合は法要時間の15分前までにご来院ください。
読経お布施は1万円程度ご志納ください。

法要は平日・土日とも同じ時間で行っております。
※開門時間外(朝7時・8時・夕方18時・19時)での法要をご希望の場合は事前に日時をご予約ください。お寺の行事等で対応できない日もございますのでお電話でお問合せ下さい。
電話(03-3772-8889)

 

遠方等でなかなかご来院ができない方

ホームページ水子供養

本寿院にて永代供養を申し込まれお位牌が完成した方でご希望の方には、「本寿院ネット霊園」にお位牌をアップいたしますので、ご自宅から我が子のお位牌にお参りすることができます。

ご命日に法要をご希望の方はお寺でご供養申し上げます。

法要時間は原則午前8時30分より行いますので、ご自宅もしくは静かな場所で合掌ご祈念ください。準備の都合上、法要の1週間前までにお申し出ください。

ホームページ供養のお申込みはこちら

ご自宅からの追善供養(2回目以降の供養)

ご命日等に追善供養の法要を希望される場合は、メール・お電話でお申込みください。ご来院になれない方でも、

お申込みの日時にお寺でご供養を申し上げます。(お布施:1万円程度)。

水子追善供養申込フォーム

 

地蔵盆(水子総供養法要)

2015-07-18-14.21.28

毎年お盆の時期には一門の僧侶が集し水子地蔵盆法要の大法要を厳修しております。

皆様どうぞお参りください。

令和2年度は8月22日オンライン法要にて厳修いたしました。

>>令和2年度の本寿院地蔵盆法要(水子総供養法要)の様子

 

お参りについてのQ&A

Q:何か持っていくものはございますか?お参りの時の服装は?

A:お供えされたいお菓子やお花などございましたらどうぞお持ちください。お参りのみであれば、服装は気になさらなくても構いません。


Q:結婚して名前が変わったのですが・・・。住所が変わったのですが・・・。

A:連絡可能の方は、変更をお知らせください。
【ご注意】申込者(一番上に書かれた名前)が主となります。相手の方からの変更依頼(連絡先変更など)は、申込者の同意が必要となります。


Q:これから私がしなければいけない事は?

A:どうぞ、仏さまにお任せください。
そして、ご都合の付いたときご来院いただきどうぞお参り下さい。
お参り出来なくとも、自宅からでも当院の方へ向かって合掌祈念下さい。
毎年お盆の合同法要も行っております。ぜひお参りください。


>>よくある水子供養のQ&Aはこちら

 

水子供養をされた方からのお手紙

oreihagaki

>>水子供養をされた方からのお手紙はこちら